マナー

卒業祝いに使うのし袋はどれ?水引の種類と金額の相場をご紹介

hanamaru
記事内に商品プロモーションを含む場合があります

卒業祝いにお金を贈る時は、お祝い袋に入れて渡しますね。
卒業祝いにふさわしい「のし袋」について説明します。

卒業祝いに使うのし袋はどれ?

お祝いのお金を入れる袋のことを「ご祝儀袋」または「のし袋」などと言います。

一言にのし袋と言っても、いくつか種類があります
袋によって、使い道が違いますので気をつけてください。

のし袋を選ぶときのポイント

・水引の色と結び方
・水引が印刷か本物か

簡単にいうと上記の2点です。

水引には主に「蝶結び」と「結び切り」の2種類あり、卒業祝いには以下の蝶結びの水引を使います

【蝶結び】

結び目をほどくことができ、何度も結び直せることから、何度あってもよいお祝い事に使います。

他のタイプの水引は卒業祝いには適していませんので、選ばないようにしましょう。

また、水引が印刷のものと、本物の紐が付いているものとあります。
中に入れる金額が高くなるほど、のし袋もそれに合わせて華美なものを選ぶのが普通です。

詳しくは以下の記事でもまとめています。

あわせて読みたい
お祝いの「のし袋」選び方は?水引はどれがいい?色と本数は?
お祝いの「のし袋」選び方は?水引はどれがいい?色と本数は?

卒業祝いの金額の相場は?

卒業祝いの相場は、渡す相手の年齢や間柄によりますが、一般的には3000円~1万円です。

家族(祖父母から孫へ)親戚・知人
小・中学校1万~3万程度3,000円~5,000円
高校・大学1万~5万程度5,000円~1万円

祖父母の場合は相場はあってないようなもので、あげたいと思う分渡すという方も多いです。

卒業祝いはどちらかというと品物を贈る場合が多く、入学祝いを優先させることも多いので、相場は低めです。

親戚であれば、どの年代でも3,000円~5,000円が最も多いですので、のし袋は水引が印刷されたものを使う方が多いです

まとめ

卒業祝いに使うのし袋は、水引が「蝶結び」で印刷されたものが一般的です。
1万円を超えるならば、本物の水引が付いた袋でもいいでしょう。

記事URLをコピーしました