あじさいの花言葉は?色によって違う?青や紫は?|hanamaru
暮らしの知識

あじさいの花言葉は?色によって違う?青や紫は?

hanamaru
記事内に商品プロモーションを含む場合があります

5月から6月にかけて花を咲かせるあじさいは、梅雨の時期を彩る花としてよく知られていますね。
全体的には丸くてかわいらしい特徴的な形をしていて、インテリアにも好まれます。
そんなあじさいの花言葉を調べました。

あじさいの花言葉は?

あじさい(紫陽花)は丸い形がかわいらしく、部屋に飾る方も多いですし、最近では結婚式のブーケなどにもよく使われています。

自分で飾って楽しむだけなら気にしませんが、誰かに贈る場合などは花言葉を気にする場合もありますね。

あじさいの花言葉を詳しく見ていきます。

代表的な花言葉

あじさいの花言葉はたくさんあるのですが、よく知られるのは「移り気」「無情」「浮気」「無常」などといったものです。

これらの花言葉は西洋からきているものと考えられ、時期によって色が変化するあじさいの花の特徴からついたものという説が有力です。

そんなあまりいいイメージのないあじさいの花言葉ですが、日本では「家族」「団結」「仲良し」「仲間」といった意味があります。

これは、小さな花が集まっている様子から、そういった意味になったとされます。

色によって違う

あじさいの色は主に青・紫・白・ピンクがあります。
花の中には色によって花言葉が違うものが多くありますが、あじさいも色によって花言葉が違います。

青いあじさいの花言葉

青いあじさいの花言葉は主に冷静」「冷淡」「高慢」「辛抱強い愛情」「あなたは冷たい」「あなたは美しいが冷淡だ」といったものがあります。

あじさいといえば一番にイメージする色が青ですので、一般的に言われている冷たいイメージの花言葉になります。

由来としては、やはり色が変わっていく様子から、移ろいやすい気持ちをイメージする言葉になっているようです。

また、青という色のイメージも加わって冷たいイメージの花言葉が多くなっています。

辛抱強いという意味はあじさいの花は咲いている時期が長いため、そういった意味がついたようです。

紫のあじさいの花言葉

紫のあじさいの花言葉は「冷静」「冷淡」「高慢」「辛抱強い愛情」「あなたは冷たい」「あなたは美しいが冷淡だ」などです。

青のあじさいと同じと考えてよいようです。

白いあじさいの花言葉

白のあじさいの花言葉は「寛容」です。

この由来のはっきりしたことは分かりませんが、やはり白は優しいイメージがありますね。

ピンクのあじさいの花言葉

ピンクのあじさいの花言葉は「元気な女性」です。

ピンク色のあじさいはヨーロッパでよく見られます。
ヨーロッパではあじさいが咲く時期は穏やかな気候のため、ピンク色のかわいらしい色とのイメージが結びついて、元気なイメージになったようです。

まとめ

あじさいの花言葉は「冷たい」といったマイナスのイメージが有名ですが、「家族団らん」や「仲間」といった、よいイメージのものもあります。

また、白やピンクはよいイメージの花言葉です。

そもそも、花言葉というのは基本的には人が考えたものですので、花言葉が悪い意味だからと言ってどうという事はないのです(笑)

そうは言っても、贈り物で貰った時に相手が花言葉を調べたとしたら、一番に「冷淡」「高慢」と出てくる可能性は高いので、それで誤解されたら嫌ですよね。

そんな時は、いい意味の花言葉を書いたカードを添えるといった事をしてみてもよいのかなと思います。

あまり神経質にならずに、きれいな花は純粋に楽しむのがいいですね。

記事URLをコピーしました