卒業

卒園式・卒業式フォーマルのマナーって?色は?ブラックフォーマルの着こなしは?

hanamaru
記事内に商品プロモーションを含む場合があります

卒園式や卒業式のフォーマルには、守った方がよいマナーが意外とあります。
周りと違う服装で目立ってしまうのは、できれば避けたいですよね。
母親のフォーマルコーデを選ぶ時の注意点はなんでしょう?

スーツの色やブラウス、コサージュ、ストッキングなどについてまとめました。

卒園式・卒業式のフォーマルのマナーって?

まず、卒園式・卒業式に着ていくフォーマルを考える時に悩むのがでしょう。

一般的に卒園式・卒業式は「別れ」などの意味がありますので、華やかさと同時に厳粛な雰囲気が求められます。

そのため、黒系のダークなフォーマルがふさわしいとされます。

卒園式・卒業式におすすめのフォーマルの色は「黒・紺・グレー」が一般的です。


>>フランドルオンラインストア INED ef-de LESOUK

また、紺は卒業・入学両方に使える万能色です。
黒やグレーも入学式に着られますが、紺は若々しく上品でどちらにも適しています。

守りたいマナーは?

スーツの色の他に、守った方がよいマナーは以下のようなものがあります。

■スカートは膝丈くらいがよい(ミニやロングは避ける)
■ストッキングは肌色がよい(柄物や黒は避ける)
■アクセサリーはパールがおすすめ(派手な物は避ける)
■バッグや靴は同色系で地味なもの(派手なブランドバッグなどは避ける)
■靴のヒールは高過ぎないもの(5cmくらいまでがおすすめ)

ストッキングは「黒か肌色どっちがいいか?」と悩むかもしれませんが、基本的にはヌードカラーがマナーです。
寒いからといってあまり厚手のものだとカジュアルになってしまいますので避けましょう。
寒そうな場合は、ひざ掛けなどを持って行くとよいでしょう。

アクセサリーを付けるとしたら、パールがおすすめです。
あまりたくさん付けるのは上品ではありませんので、ネックレスとイヤリング(ピアス)の2点で抑えるのがよいでしょう。

靴やバッグはスーツの色と合わせるか、黒がおすすめです。
主役は子供ですので、派手なものは避けるのが無難ということですね。

パンツスーツは着てもいい?

パンツスーツは基本的にはOKです。
スカートが苦手な方や小さいお子さんがいる場合は、スカートより楽なので最近ではよく見かけますね。
パンツスーツの場合も、コサージュなどで華やかさを出すとフォーマルに馴染みます。

今年っぽく着るならサルエルパンツタイプがおしゃれです。

フォーマルですので、ジャケットはきちんと羽織ってくださいね。
例えば、こんなノーカラージャケットにするとかわいらしいです。

ブラックフォーマルの着こなしポイントは?

新しくフォーマルスーツを購入するのは大変なので「ブラックフォーマルを着たい」という方もいらっしゃると思います。
そこで、ブラックフォーマルの卒業式コーデの着こなしポイントについてまとめます。

ブラックフォーマルの卒業式コーデ着こなしポイント

基本的には、ブラックフォーマルは喪服ですので、葬儀以外には着用しないとされます。

ですが、実際は卒業式にブラックフォーマルを着ている方もいます。
卒業式は黒系のスーツの方が多いので、それほど目立つことはないでしょう。

ブラックフォーマルを卒業式コーデにするには、以下の事に気をつけるとよいでしょう。

■襟がフリルのブラウスなどで華やかさを出す
■パールなどアクセサリーを付ける
■コサージュで華やかに

ブラックフォーマルはどうしても地味になってしまいますので、ブラウスやコサージュなどで華やかさを出すとよいですね。
コサージュを付けない方もいますが、ブラックフォーマルを着るならコサージュは付けた方がよいでしょう。

式に出席するファッションの適度な華やかさは、卒業の門出を祝う気持ちを表す意味もありますので、コサージュも付けずに黒一色などは逆に失礼にあたります。
来賓などで式に出席する場合は特に気をつけたいですね。

卒業式のコサージュは?

コサージュの色にタブーはありませんので何色でもよいですが、卒業式には白やグレー、黒など落ち着いた色を付ける方が多いですね。

付けるのは左胸です。
上下がよく分からないものは、下向きでも上向きでもOKです。

着回しできるスーツセットは?

着回しで卒業と入学両方に使えるセットもあります。
多いのはジャケットとスカート、ワンピースの3点セットです。

卒業式は黒系を着て厳粛に、入学式にはスカートと手持ちの白いブラウスを合わせたりして軽やかに着回すことができます。

こういったものを1セット持っていると、重宝しますね。

まとめ

卒園式・卒業式の母親フォーマルの基本は、黒・灰・紺などのダーク系のスーツセットが一般的です。
コサージュやアクセサリーで適度に華やかさを出しつつ、主役の子供の邪魔をしない品のあるコーデにしたいですね。

また、式典の服装は地域や学校によっても違ってきます。
色や形式などが決まっている学校もありますので、事前にリサーチは必要です。

記事URLをコピーしました