暮らしの知識

足元ヒーターおすすめは?トイレや脱衣所には?机に置けるものって?

hanamaru
記事内に商品プロモーションを含む場合があります

足元が冷える冬、小さいヒーターがあると便利です。
また、寒いトイレや脱衣所などに、すぐにあたたまる小型のヒーターがあるといいですよね。

また、机で作業していると寒いので、手軽に足元をあたたかくできるアイテムも見つけました。
子供の学習机などにつけてあげたいヒーターです。

トイレや脱衣所におすすめのヒーター

真冬になると、数分トイレにいただけでも足元からすごく冷えてきます。
冷え性の方やお年寄りにはつらいですよね。

そんな時に、小さいヒーターがあればいいなといつも思います。
トイレや脱衣所は狭いので、小さくてすぐに暖かくなるものがいいですよね。

トイレや脱衣所に置くヒーターを選ぶ時気をつけたいポイントは以下のようなことがあります。

  • 大きさ(特に奥行)
  • 音の大きさとパワー
  • 暖房以外の機能が必要か
  • 自動センサーがあるかないか

特にトイレに置く場合はスペースが限られるので、奥行きのサイズには注意しましょう。
小さいヒーターは音が大きいものがあるので、レビューなどを見て音の大きさをチェックするとよいです。

トイレに置けるものは、暖房の他にも消臭や冷風機能があるものもありますので、必要に応じて選びましょう。
センサーが付いているものは、人を感知して自動で点いたり消えたりします。
センサーが必要かどうかも考えるとよいですね。

トイレや脱衣所にぴったりの、コンパクトな小型ヒータを紹介します。

人感センサー付きの楽天1位の人気ヒーター

こちらは我が家でも使っているヒーターです。
人の動きを感知して動くセンサー付き。
いなくなると自動で止まります。

温風が2段階調整でき、送風もあるので冬以外でも活用できます。
においも少なく、パワフルですぐ暖まります。
音は静かとは言えませんが、気になるほどではありません。

さすが「楽天1位」なだけはあります。

多機能でおしゃれな足元ヒーター

デザインがおしゃれなコンパクトファンヒーターです。
インテリアになじむ色合いですね。

センサーはありませんが、暖めるという機能にこだわったシンプルなヒーターですので価格もお手頃です。

トイレや脱衣所はもちろん、キッチンにもよさそうです。

トイレに置ける小さいヒーター

トイレや洗面所、脱衣所に置けるコンパクトなヒーター。

センサー付きで、すぐ暖まります。
横幅が狭いので、狭い場所にも置けます。

音が少し大きいようなので、そこは注意してください。

狭い脱衣所におすすめハロゲンライト

脱衣所が狭くてヒーターを置く場所がないという場合は、こちらがおすすめ。
天井のライトの代わりに付けて部屋を暖めることができます。

子供がいたずらをする心配もなく、水に濡れる心配もありません。
ヒーターのオンオフができるので、電気をつけ替える事なく夏はそのままライトとして使えます。
これは個人的にとてもおすすめです。
いつか我が家も付けたいと思っています。

こちらはダウンライト・レセップなどのソケット口径が26mm専用ですので、付けられるか確認してくださいね。

トイレにも机にもおすすめヒーター

人感センサー付きなので、つけたり消したりする必要がありません。
奥行きが8.5cmとコンパクトなので、狭いトイレにもおすすめです。

デザインも白と木目があり、インテリアにもなじみます。

お部屋におすすめの足元ヒーター

部屋の足元に置くのにおすすめな、小型ヒーターの紹介です。

木目がおしゃれなセンサー付きパネルヒーター

とってもおしゃれなヒーターです。
木目って珍しいです!!

北欧とかナチュラル系のインテリアの邪魔にもならない!
こんなのうちにも欲しいです❤

アンティークなデザインがおしゃれなハロゲンヒーター

ランタンみたいなハロゲンヒーター♪
おしゃれでかわいいです。

持ち運びも簡単で、ハロゲンなので音も静かです。

全体的にじんわりあたたかいヒーター

「炭火のようなあたたかさ」だそうです!
広範囲にあたたかいというのは嬉しいですね。

一部分だけすごく熱くなってもイマイチですしね。

縦にも横にも置いて使えるので、置く場所によって変えられます。

足元を温めるデスクヒーター

パソコン作業や子供の勉強机の下に置くのにぴったりな、薄いヒーターです。

カバーを付けて、小型のこたつのようにできます。
ハロゲンの光は気になる事もありますし、ヒーターで顔が熱くて頭がぽーっとすることもありません。

こちらは子供の机に下に付けてみました
じんわり暖かくなって、こたつみたいで落ち着くそうです。
私の机にも付けたいです。

まとめ

個人的には、トイレのヒーターでセンサーは必要ないかなと思いました。
トイレは狭いので、センサーがうまく働かなかったりします。
センサーがあるものでも切り替えもできますので、センサーなしで使ってもいいですし、手動のみの機能でもいいかと思います。

近年、室内の温度差で体に支障が出ることが言われていますので、コンパクトで機能も充実したヒーターで、寒暖差をなるべく減らしたいですね。

記事URLをコピーしました