熱中症の応急処置の方法は?どこを冷やす?水分は?
熱中症は身近なものです。
いつ誰がなってもおかしくないものですので、いざという時にどんな処置をしたらいいのか知っておくとよいでしょう。
熱中症の応急処置について、簡単にまとめました。
熱中症の応急処置の方法は?
炎天下の屋外や、暑い室内で気分が悪くなったら熱中症を疑いましょう。
「熱中症かな?」と思った時の対処の方法を順にまとめます。
2.涼しい場所へ移動し、衣服を緩めたり脱がせて楽にする
3.体を冷やして熱をとる
4.水分が摂れるようなら飲ませる
5.症状が改善するか様子を見る⇒よくならない場合は病院へ
6.回復してくれば十分に休んでから行動する
はじめに、意識があるかないかを判断しましょう。
それによって緊急度が変わってきます。
意識がない場合は重症の可能性がありますので、救急車を呼ぶなどして対処することが必要です。
冷やす場所は?
熱中症になった時に冷やすとよい場所は以下の部分です。
・わき
・足の付け根
保冷剤や冷えたペットボトル、濡れタオルなどで冷やしましょう。
体に水をかけて、あおいで冷やすこともよいです。
おでこを冷やす場合もありますが、あれは体を冷やす効果はあまりありません。
本人が「気持ちいい」という効果くらいです。
太い血管が通っているところを冷やすのが効果的ですので、首や脇を重点的に冷やしましょう。
こちらは、熱中症の応急処置の方法がイラストで分かりやすく説明されていますので、参考にしてください。
(出典:環境省「熱中症予防情報サイト」)
水分はなにがいい?
熱中症の場合は嘔吐の症状が出る場合があります。
その時は無理に飲ませるのはやめましょう。
水分が摂れるようなら、ポカリスエットなどのスポーツドリンクやイオン飲料が一番適しています。
それがなければ、水や麦茶でもよいです。
その場合は、できれば一緒に塩分もとりましょう。
お酒や炭酸飲料などはよくありませんので、気をつけてください。
まとめ
熱中症の応急処置は「体を冷やす」・「水分を摂る」・「安静にする」ということが主なものです。
意識があるかどうかは大事なポイントですので、しっかり判断してください。
熱中症のなかでも熱射病は生命の危険もあるものです。
一番のポイントは体温の高さで、顔が赤くて体温が高く汗が出ない場合は危険です。
熱中症を防ぐには、適度な休憩と水分補給をして無理をしないことが大切です。