謝罪の時の手土産としてぴったり!と人気の和菓子「切腹最中」について。
お店の場所や、ネットで買えるのかどうかについてまとめました。
「切腹最中」って?
「切腹最中」とは、新橋にある老舗の和菓子店御菓子司「新正堂(しんしょうどう)」で売られている最中です。
なにより見た目と名前が印象的な最中です。
当店が「忠臣蔵」の起こりとなった浅野内匠頭がお預けになり切腹された田村屋敷跡にあり「忠臣蔵」にまつわる数々の語りぐさがこの菓子を通じて、皆様の口の端にのぼればという思いを込めた商品です。たっぷりあんは、結晶の大きな純度の高い砂糖を使用し、求肥(ギュウヒ)入りの、甘さをおさえたさっぱりした味です。
(引用:「新正堂」HP)
切腹するほど反省していますといった気持ちを表したい時におすすめです。
相手も、思わず笑って和むかもしれませんね。
ただ、あまり深刻な場面で使うと、ふざけていると思われて逆効果な場合もありそうなので、場面と相手を考えて贈るとよいかと思います。
お店の場所は?
お店は東京の新橋にあります。
住所は以下の通り。
〒105-0004
東京都港区新橋4-27-2TEL:03-3431-2512
FAX:03-3431-2548営業時間:AM9:00~PM7:30(月~金)
AM9:00~PM5:00(土)
休業日は日曜と祭日です
※8月中は土・日・祭日と休業です
最寄駅はJR新橋駅などがあります。
ネットで買うなら?
オンラインショップもありますので、通販することもできます。
代引きやクレジットカードなど支払方法も整っています。
送料は、関東で600円、一番高くて沖縄の1400円です。
3営業日以内に発送とありますが、現在人気で時間がかかるようです。
急ぐ場合は、お店に買いに行った方がいいかもしれません。
まとめ
見た目にインパクトがあり、味もおいしいと人気の最中の紹介でした。
通販もできるので、遠くでも手に入るのは嬉しいですね。
私も、いざという時はこの最中を贈ってみたいと思います。