暮らしの知識

母の日義母へプレゼントはあげる?あげたくない時どうする?

hanamaru

母の日に義母になにかしていますか?
お義母さんとの関係もいろいろあると思いますので、プレゼントを贈る方もいれば、なにもしない方など様々でしょう。

お義母さんへの母の日についてまとめです。

母の日義母へプレゼントはあげる?

「母の日義母にどうするか」というアンケートはいろいろなところでされていますが、一般的には半数以上のお嫁さんが母の日にプレゼントを贈るなど、なにかをするという結果が出ています。

40代くらいの女性対象のアンケート結果では、8割~9割くらいの方があげると答えています。日頃お世話になっているお母さんに感謝を伝える日ですので、嫁としては見過ごせないですよね。

あげたくない時はどうする?

一言に義母といっても、いろいろな方がいますし、お嫁さんとの関係も様々です。
「世間の人はあげているかもしれないけど、私はあげたくない」とか「あげても喜んでもらえない」など、いろいろ事情がある方もいるでしょう。

極論を言えば、あげたくなければあげる必要はないということです。
「義母と仲が良くない」とか「酷い人だから感謝する気にもならない」なら、母の日といえども気にすることはないでしょう。

冷たい嫁だなどと言われたとしても、どうってことはありません。
「なにもしない」という人も世の中にはたくさんいます。

ただ、上記のように割り切れる方は、この記事を読もうとは思わないですよね。

あげたくないけどあげなければという時は?

「義母に母の日にプレゼントを贈らないと冷たい嫁と思われるかもしれない」
「母の日、面倒だけど毎年期待されているし」
「家計が厳しいので母の日はやめたい」
「毎年あげていたけど、今年からはやめたい」など、人によっていろいろ事情や理由はあるでしょう。

義母に母の日、やめるにはどうしたらいいでしょう?

1.なにも言わずスルーする
2.素直に事情を説明する
3.メッセージカードなど手軽なものに変えていく

会う機会が少ないなら、気づかないふりをするのが一番簡単ですね。
もし何か言われたら「子供のことでバタバタしていて、気づいたら母の日が過ぎていたんです~すみません。」などと言って、申し訳なさそうにすればよいでしょう。

ここで大事なのは「子供や主人のことで大変だった」と言うことです。

孫や自分の子供の事はかわいいのが義母です。
子供や旦那の事でバタバタしていて忘れたのなら、お義母さんも文句を言いづらいでしょう。

また、素直に言うのも一つの手です。
「子供のことで家計が苦しくて、なにも買えなくてすみません」など言ってしまいましょう。
仲がいい間柄ならできそうです。

母の日にプレゼントをおねだりするお義母さんも中にはいらっしゃるかもしれません。
そんな時は「子供の学費などで大変で」、「今月は結婚式や主人の飲み会など急な出費が多くて」など、とても困っている風に言ってみましょう。

または、おねだりされる前に「母の日にはお花を贈らせていただきます」など、先に言ってしまうのも手です。

気持ちはあるけどできないという場合は、メッセージカードだけでも贈るとか電話をするだけでもよいでしょう。

逆に、不要なものを貰うより喜ばれるかもしれません。子供がいるなら、おばあちゃんの似顔絵などを描いてもらって贈るのもおすすめです。

まとめ

母の日自体は、とてもいい意味のステキな日だと思います。
「要は気持ち」とはいえ、世間体などいろいろ考えてしまいますよね。

「なにもしたくない」というならしなくてもよいでしょうし、「なにかしたいけど出来ない」なら、出来る範囲の事で感謝の気持ちを伝えてみてください。

記事URLをコピーしました