貧乏ゆすりをする原因と理由は?やめさせる方法ってあるの?|hanamaru
健康

貧乏ゆすりをする原因と理由は?やめさせる方法ってあるの?

hanamaru
記事内に商品プロモーションを含む場合があります

授業参観に行ったら、息子が授業中にやたらと貧乏ゆすりをしていて・・・。
やめて~!と心の中で叫んでいました。
「貧乏ゆすり」と言うだけあり、あまりいい印象は持たれないかと思います。

では、なぜ貧乏ゆすりをしてしまうのでしょう?
どうしたらやめられるのでしょうか。

貧乏ゆすりをする人の特徴

貧乏ゆすりは病気ではないので、なぜしてしまうのかはっきりとした理由は分かりません

しかし、貧乏ゆすりをする人の心理的な特徴は以下のようなものがあるとされます。

・せっかち
・完璧主義
・ストレスを感じやすい
・飽きっぽい

また、どんな時に貧乏ゆすりをするかというと

・イライラしている時
・暇な時
・ストレスを感じている時

などです。

確かに、貧乏ゆすりをしている人の性格や状況を思い起こすと、当てはまるなと思うところは多いです。

やめさせられるの?

貧乏ゆすりはストレスの転換とも言われます。
足を揺らせてストレスを発散しているのです。

貧乏ゆすり以外にも、爪を噛んだり髪をいじったり、人によって癖はあると思います。
大抵はストレス発散や情緒不安定な時に出るものなので、無理にやめさせるのもあまりよくないようです。

四六時中見張っていて、貧乏ゆすりをしたと思ったら「やめなさい!」と注意するわけにもいかないですしね。

本人も無意識にやっているようですし、性格や性質によるものと言えると思います。
なにかに本当に夢中になっている時には出ない場合が多いので、集中できる環境を作って落ち着かせたり、運動をしたりしてストレスを発散するのもいいようです。

7d3bc29863e43257f20aa1fdbfd68057_s

結論

結果的に、貧乏ゆすりは癖なので、やめさせるのは難しいようです。

1人でいる時にやる分には、やめる必要はないですし、最近では血行が良くなるといういい面もあると言われるようになったので、あたたかい目で見守れるようになりたいものですね。

記事URLをコピーしました