安くて美味しいと人気の、シャトレーゼのクリスマスケーキ。
確実に購入するなら予約がおすすめです。
予約の仕方と期間などをまとめました。
シャトレーゼクリスマスケーキ予約方法は?
シャトレーゼのクリスマスケーキは、店舗に行って予約をします。
基本的には電話での受け付けはしていません。
ネットでの予約もできません。
ただ、店舗によっては電話で予約ができる場合もあるようですので、お店に確認をしてみるとよいですね。
予約受付期間は?
例年、シャトレーゼのクリスマスケーキの予約受付期間は12月16日までです。
今年も例年通り、
2018年10月5日(金)~12月16日(日)までです。
ただし例年、店舗でのクリスマスケーキの取り扱いは12月1日から25日までですので、実物を見て決めたい場合は12月1日以降にお店に行くとよいでしょう。
予約特典はある?
予約をするとお得になったりすることはよくありますよね。
シャトレーゼのクリスマスケーキを予約すると以下の特典があります。
■11/30までに予約・入金でカシポポイント5倍
■12/16までに予約・入金でカシポポイント3倍
カシポポイントとは、シャトレーゼのポイントカードにたまるポイントの事です。
通常100円ごとに1ポイントです。
たまると、1ポイント1円分で値引きしてもらえたり、商品と交換できたりします。
今年はさらに、11月30日までの予約で豪華景品が当たる特典があります。
当日販売は?半額はいつ?
クリスマスケーキの当日販売もあります。
お店ごとに品揃えが違うようですので、お店に確認をするとよいでしょう。
クリスマスケーキの取り扱いは25日までですので、売れ残ると割引になる場合もあります。
25日の閉店間際に行ってみるといいかもしれません。
また、26日には半額で買えることもあるようです。
ただし、店舗によって数や対応なども違いますので、必ずあるとは限りません。
ケーキの種類は?アレルギー対応は?
シャトレーゼのケーキはこだわった新鮮素材で作られていますので、美味しいと人気です。
ケーキの種類はたくさんあって、豪華な「プレミアムケーキ」から定番の「ストロベリーケーキ」。
モンブラン・チーズケーキなどの「バラエティケーキ」に、「アイスケーキ」もあります。
また、米粉を使用したスポンジで乳と卵と小麦粉を使っていない、「アレルギーを持っている方向けのケーキ」もあります。
まとめ
毎年人気ですので、予約がおすすめです。
実物を見てから決めるなら12月になってからお店に行ってください。
11月中に予約すればポイントがたくさんついてお得です。
当日販売もありますので、売れ残りは安くなる場合もあります。
その場合は25日の閉店前~26日が狙い目です。