スポンサーリンク
今年のイオンのクリスマスケーキの予約が始まっています。
予約の方法や注目ケーキなどのまとめです。
スポンサーリンク
イオンのクリスマスケーキ予約方法と期間は?
イオンのクリスマスケーキの予約方法は店頭予約とWEB予約の2種類あります。
ただし、受け取りはどちらも店頭になります。(一部の品はネットスーパーで配達もしてもらえます)
<予約期間>
店頭予約:2018年10月1日~12月18日 20:00まで
(WEB予約:12月13日 23:59まで)
【早得】2018年11月25日(日)20時まで
「早得」と表示のあるものは11月25日までに予約すると安くなります!
店頭予約はサービスカウンターで受け付けています。
宅配商品はイオンネットショップからのお届けです。
対象の商品はイオンショップの「クリスマスケーキ」のページへ行き「Delivery宅配」カテゴリーから見られます。
受け取りは?
受け取りは基本的には店頭です。
予約をしたお店の「サービスカウンター」か「お渡しカウンター」で希望日の 10時~20時 までの間に受け取ります。
受け取り時の持ち物は?
店頭注文の場合は「ご予約申込書お客さま控え」、WEB注文の場合は「ご注文承り確認メールのプリントアウト」か、携帯電話の「ご注文承り確認メール画面」を係員の方に見せます。
まとめ
ネットでの予約は12月13日までです。
早割でお得になるのは11月26日20時までですので、欲しいケーキが決まっている場合は早めの予約がおすすめです。
我が家も12月に思いついて購入しようとした時には、売り切れになっていましたので、予約をしておくと安心ですね。
はな
ネットで予約ならこちら
スポンサーリンク