『科捜研の女』メンバーが15日放送の『帰れま10』に出演しました。
その時の科捜研の女公式ツイッターである『科捜研の女をみる女』のアカウントが、またまた暴走していたように感じました。
そのことについて、個人的な意見を書いてみました。
科捜研の女公式ツイッターがまた問題発言?
科捜研の女公式ツイッターは、以前もちょっとした問題になりました。
その経緯は以下
前回の騒動では、とりあえず温かい目で見守ろうと思いました。
夏クールが始まってからの公式のツイートは、絵文字や叫びなどがなくなって、少し落ち着いたように感じて
なんて思っていたのも束の間、帰れま10の実況ツイートが以前のテンションではじまりました。
私も科捜研の女のファンなので、今回の帰れま10はとっても楽しみにしていました。
公式ツイッターを見るつもりではなく、なんとなくツイッターを見ていたらこのツイートが目に入り、「え・・・」と思いました。
科捜研の女(をみる女)としては奇跡のパーフェクトを信じて、今夜の放送に臨みたいと思います。番宣とはいえ本当にこの番組に出る事がよかったのか…
正解がたくさん出ますように…— 【公式】科捜研の女(をみる女) (@kasouken_women) 2019年7月15日
特に「番宣とはいえ本当にこの番組に出る事がよかったのか・・・」この発言。
いいに決まってると思うんですが・・・。
めちゃくちゃ楽しみにしているのに、なんなのこの公式のテンションは・・・。
しかも
内藤さん、若村さん、風間さん、石井さんもいらっしゃるので、みなさんでできる限り分担して食べて頂けると嬉しいです。
— 【公式】科捜研の女(をみる女) (@kasouken_women) 2019年7月15日
「内藤さん、若村さん、風間さん、石井さんもいらっしゃるので、みなさんでできる限り分担して食べて頂けると嬉しいです。」って・・・。
公式の中の人が沢口さんが好きなのは分かりました。
でも、そこは公式なんだから他の方にも目を向けるべきでしょう。
実際、私は内藤さんと石井さんが好きです。
ですが、それよりももっと、みなさんで作り上げられているドラマ『科捜研の女』が好きなんです。
正直言うと、「公式ツイッターをフォローしているはずなのに、なんで沢口さんが好きなだけの、にわかファンの感想を聞かなきゃならないんだ・・・」って気持ちになっています。
やはりこの発言に疑問を持った方は多いようです。
一般の方とはいえ公式垢で「この番組に出ることが良かったのか…」と否定的な言葉を使うのは如何なものかと思いますよ
番組背負ってるんですから応援や見てほしいという趣旨でいるべきかと。— ゆぅ☆*:.。. (@yu_149041) 2019年7月15日
沢口さんだけが心配なんですか?
確かに帰れま10は過酷だと思います。
でも、他の人に分担してもらって。って。ちょっとおかしくない?他の人はどうでもいいの?
公式さんがそんな個人的な、それも出たのが正解だったのか?なんてツイートしないでください。
皆、楽しみにしているんです!💢— コウ (@sts_sg) 2019年7月15日
個人的な感情は個人で消化してください。公式垢で共感を求めるのは違うと感じます。
お知らせはありがたいですか、それ以上はどうしても必要と思えません。— mow (@yuzumaann) 2019年7月15日
番宣に出ることが正解かどうかより、テレ朝看板ドラマの公式としての振る舞いが正解かどうか考えた方がよろしいかと思います。
— 夏さん、令和も元気に犬bot (@natsu2natsu) 2019年7月15日
バラエティだと思って、気を抜いてしまったのでしょうか。
そもそも、ドラマの公式なのですからバラエティ番組の実況なんてする必要ないのでは?
これでは、私物化していると言われても仕方ないのではないかと思います。
またネタバレ
今回もネタバレしまくりのツイート内容でした。
あああああああああああああああーーーーーーーーーーーーーーどうしようーーー!9連続正解涙 😭ちょっともう緊張で汗が止まらないです…#帰れま10 #科捜研の女
— 【公式】科捜研の女(をみる女) (@kasouken_women) 2019年7月15日
もうこれ、録画して楽しみにしていた人には最悪なやつですよね。
まぁ、ツイートを見なければいいという話ですが・・・。
ネタバレしないでというリプが時々あるにも関わらず、完全スルー。
ただひたすら沢口さんの心配をして、一喜一憂し続けていました。
以前、出演者の長田さんと石井さんがリアタイ実況ツイートをし合っていた時もありましたが、きちんとネタバレに気をつけてツイートしていましたよね。
それ程に、ネタバレは気をつけるものなんじゃないかと思いますが・・・。
もちろん「公式さん盛り上がってて面白い」とか、「一緒に楽しめた」という好意的な声もあります。
ですが、個人的には中の人は公式ツイッターを運営するには向いていないと思います。
テレ朝に抗議をしたというツイートもちらほら見かけるので、また謝罪をするようなことにならないといいのですが・・・。
