10倍希釈って?原液の量は?洗剤の簡単な薄め方

kurashinote

洗剤や除菌水などで「〇倍に薄めて使ってください」などというものがあります。「4倍希釈」や「10倍希釈」などがありますね。

でも、意外と薄め液の作り方に悩むことがあります。そこで、原液の量の出し方、水の量の計算の仕方、簡単な作り方などをまとめました。

10倍希釈って?

よく目にするのが「10倍希釈」です。これは、原液の量の10倍になるように薄めるということです。1リットルなら、1リットルを10で割った数が原液の量ですね。

10倍希釈計算ツールと早見表はこちら。

計算式は?

簡単な作り方の前に、計算式を書いておきます。

単位を同じに(リットルならmlに直すなど)して、以下の式に当てはめます。

原液の量 = 作りたい薄め液の量 ÷ 希釈倍率

水の量 = 作りたい薄め液の量 - 原液の量

例えば10倍希釈の薄め液を1リットル作りたい場合、1リットルは1000mlなので、

原液の量 = 1000ml ÷ 10 = 100ml

水の量 = 1000ml - 100ml = 900ml

となり、原液の量は100ml、水の量は900mlと分かります。比率でいうと、原液1:水9です。

はっきり言って分かり難いですね。

簡単な10倍希釈の作り方

薄め液の簡単な作り方は、原液を先に入れて、あとは満タンになるまで水を入れることです。

例えば、スプレーボトルや洗剤容器、加湿器など、薄め液を入れる容器が決まっているならば、その容量を知りましょう。容器の量がよくわからない場合は、1リットルのペットボトルで作ると簡単です。

500mlのスプレーボトルに薄め液を作る

500mlのボトルであれば、上記の式で原液は50mlですので、まずスプレーボトルに原液50mlを入れ、次に満タンになるまで水を入れます。

これで10倍希釈は完成です。水の量を計算する必要はありませんので、簡単に作れます。

1リットルのペットボトルで薄め液を作る

1リットルのペットボトルなら、1リットルは1000mlなので、10倍希釈で必要な原液の量は100mlです。

最初に100mlの原液を入れて、その後1リットルになるようにペットボトルの口まで水を入れれば10倍希釈は完了です。結果、入れた水の量は900mlになるわけです。

「100mlがどれくらいの量か分からない」という方もいると思いますが、計量カップがあれば、100mlは100ccなので、2分の1カップを入れてください。

まとめ

「作りたい量」を「希釈倍率」で割ったものが「原液の量」です。そこが分かっていればカルピスなどにも応用して作れますね。

記事URLをコピーしました