ハロウィン

ハロウィンパーティーって何するの?計画はどうする?盛り上がるのは?

hanamaru
記事内に商品プロモーションを含む場合があります

友達やママ同士でハロウィンパーティーをやろう!となることもありますね。
ただ、ハロウィンてどんなことをやったらいいのだろうと思いませんか?
盛り上がるハロウィンパーティーってどんなものでしょう。

ハロウィンパーティーで何をする?

ハロウィンにホームパーティーなど企画する方も多いと思います。
友達同士やママ友など、みんなで集まってわいわいするのは楽しいですね。

ただ、何も計画がなくただ集まるだけだと、だらだらしがちです。
ある程度計画を立てて挑んだ方が、楽しいパーティーになりますね。

パーティーの計画の立て方や、準備するもの、企画の案などまとめましたので参考にしてください。

音楽を流しましょう

音楽があるだけで雰囲気が出ますので、ハロウィンっぽい曲を流すといいですね。
最近ではスマホがあれば好きな音楽を気軽に流せると思いますので、準備しておくとよいですね。

あわせて読みたい
ハロウィンパーティーにおすすめの曲は?子供と楽しめる音楽まとめ
ハロウィンパーティーにおすすめの曲は?子供と楽しめる音楽まとめ

飾り付けをしましょう

100円ショップなどに行けばたくさんありますので、飾り付けをするとよいですね。
かわいくするか、ホラーっぽくするかテーマを決めて、アイテムを選ぶとよいでしょう。
壁を飾ったり、テーブルにキャンドルを置いたりすると雰囲気が出ます。

また、使う紙コップや紙皿、ナプキンなどもハロウィン柄にするとかわいいです。

食べ物を持ち寄りましょう

主催者が食べ物などを全部用意すると大変です。
料理などは持ち寄りにするとよいでしょう。

手作りでも買ってきたものでもよいですし、「1000円以内」などと目安を決めて、ご飯ものやデザートなどを持ち寄るとよいでしょう。

漠然と「なにか持ってきて」と言われても、特にママ同士の付き合いは困る場合があります。
「同じ物になったら嫌だし」とか、「変な物を持って行って嫌がられたら困る」など、気にする人もいます。

人数が多い場合は「ご飯系担当」「お菓子系担当」などと決めれば、品物が被る可能性も減りますので、参加するほうも悩まなくてよいのでおすすめです。

また、事前にある程度、各自で持って行くものをお知らせしておいてもよいですね。
「私は飲み物を用意しておきます」や「私はおにぎり持って行く!」「私はケーキ焼いて行くね」などコミュニケーションをとっておくと、おかずばかりやお菓子ばかりということになるのを防げます。

手作り持ち寄り料理で一般的なのは、かぼちゃ料理ですね。
かぼちゃクッキーやパイ、かぼちゃサラダやシチューなどを作る方が多いです。

そのほか、唐揚げやサンドイッチなど、手軽に食べられるものが人気です。

また、手作りが出来ない場合はドーナツやケンタッキーなどがおすすめです。
みんなでシェアできるものを選ぶとよいですね。

あわせて読みたい
ハロウィンパーティー簡単持ち寄り料理は?かぼちゃの一品は?子供が喜ぶものって?
ハロウィンパーティー簡単持ち寄り料理は?かぼちゃの一品は?子供が喜ぶものって?

仮装をしましょう

やはりハロウィンといえば仮装ですね。
普段できない格好をするのは楽しいものです。

テーマを決めて各自仮装を準備してきてもよいですし、各々自由にしたい仮装をしてもよいですね。
仮装をして移動は恥ずかしいかもしれませんので、仮装タイムなどを設けて別室で仮装をするとよいでしょう。
仮装したら披露して、写真を撮ったりすると楽しいですね。

ママ友同士だといろいろ気を使う場合もあるので、「仮装は子供だけで簡単なものにする」など、ある程度決めた方が気楽に参加してもらえるかと思います。

また、小さい子供がいる場合は、自分たちで仮装を手作りするのもよいですね。
子供は工作が好きなので、よい企画になると思います。

あわせて読みたい
ハロウィン仮装子供と手作りするには?簡単で安い作り方って?
ハロウィン仮装子供と手作りするには?簡単で安い作り方って?

ゲームを考えましょう

食べて飲んでだけでは飽きてしまいますので、なにかゲームを用意しておくとよいでしょう。
一番手軽にできて盛り上がるのは、ビンゴやくじ引きです。

学生や大人なら各自500円くらいの品物を用意して来てもらい、それを景品にしてもよいですね。
1人1個だと少ないので、買った品物以外にも「家にあるいらない物や面白い物など、なんでも持ってきて」としてもよいでしょう。
どんなものが当たるかドキドキがあるので盛り上がります。

ママ友同士なら、使わなくなったおもちゃや洋服などを持ち寄って景品にすると、お金もかかりませんので好評でしょう。

ビンゴなら、集まった物を良さそうな物から一等、二等などとして早くビンゴした人にあげるか、早い者勝ちで好きな物を選んでもらうなどするとよいですね。

くじ引きなら、景品それぞれに番号を付けましょう。

ビンゴもくじ引きのくじも、100円ショップなどで手軽に揃えられます。

あわせて読みたい
ハロウィンパーティーで子供が楽しめる簡単ゲーム|新聞紙を使った遊び
ハロウィンパーティーで子供が楽しめる簡単ゲーム|新聞紙を使った遊び

楽しい遊び

ハロウィンというと、いたずらも定番です。
水で消せるペンなどでフェイスペイントをしたり、顔にいたずらをしたりするのは楽しいです。

 

また、ホラーっぽいメイクをして写真を撮ったりしてもよいですね。
お揃いのタトゥーシールなどもおしゃれです。

また、みんなでかぼちゃランタンを作るというのも意外と楽しいですよ。

あわせて読みたい
ハロウィンかぼちゃ【ジャック・オー・ランタン】の簡単な作り方|長持ちさせる保存方法も
ハロウィンかぼちゃ【ジャック・オー・ランタン】の簡単な作り方|長持ちさせる保存方法も

まとめ

ハロウィンの起源は、悪霊を追い払い秋の収穫を祝うといった意味です。
日本では仮装をする日といった意味合いが強くなっていますね。

いろいろ準備をしたり計画を立てて、楽しいパーティーにしてください。

記事URLをコピーしました